宴のダラダラ白書

宴如月です。様々なジャンルのことをダラダラと書いていきます。痒い所に手が届く、そんなブログを目指しています。このブログはアフィリエイト・アソシエイトによって収益を得ています

【釣り】エリアトラウトとは何ぞや

 皆さんこんにちは。宴如月です。今自分がはまっている釣り、エリアトラウトフィッシング。足場がよくてライフジャケットが要らず、また魚は確実にそこにいるので手軽に釣ることが出来るということで、初心者の方にもおすすめなこの釣りですが、釣りをしない方から見ればまだまだ謎のヴェールに包まれていますよね。

 本記事は、そんな方にも少しでも知ってもらおうという思いで書いています。

 

エリアトラウトフィッシングって何?

 エリアトラウトフィッシング。それは人の手によって管理された釣り場で、養殖されたニジマスなどの淡水魚をルアーで釣る。そんな釣りです。

f:id:utage_Kisaragi:20210211002521j:plain

ニジマス

 足場がしっかりしていて、水深もプール程度の浅さのところがほとんどなのでライフジャケットが要らず、道具も今ではセットで売られているなどとっつきやすい釣りです。

 基本はスプーンやミノーなど、ルアーで釣る釣りになります。

 

 釣り場によってルール(レギュレーション)が設定されており、使えるルアーの種類が決まっています。

 ルアー釣りをやったことが無い。何か一匹魚を釣ってみたい。そんな初心者の方から、釣った数を競うエリアトーナメント(大会)や大物狙い(80cmを超えるサイズがいる釣り場も)など、人の数だけ楽しみ方がある釣りです。

 

どんな魚が釣れるの?

 これも釣り場によって釣れる魚は様々ですが、メインになるのは何といっても。

ニジマス

この子です。本来は外来種でレインボートラウトという魚ですが日本でもそれなりの歴史を持ち、ニジマスという和名も与えられ、全国の河川にも放流されている魚です。

 好奇心が旺盛でルアーにも果敢に反応し、釣り人を楽しませてくれます。

 塩焼きにしても刺身にしても煮つけにしても唐揚げにしてもおいしいので、釣って楽しい、食べておいしいを地で行く魚、キング・オブ・エリアトラウトです。

 そのほか、

・ヤマメ

・アマゴ

イワナ

ブラウントラウト

・オショロコマ

・イトウ

辺りがメジャーどころになっています。

 

どこに行けば釣れる?

 基本的に管理釣り場は広い土地が必要なので、海沿いよりもむしろ内陸側に多くなっています(そもそも淡水魚ですし)。

 なので、意外と近くにあったりしますので是非グーグルさんで、

「○○(地名) 管理釣り場

で検索してみてください。自分がよくいくスポットなどはそのうち紹介記事を書いていこうと思います。

 

釣りの道具なんて持ってませんけど

 という人も安心。レンタルの道具で釣りをすることもできる場所があります。(すべての管理釣り場ではありませんが)

 

 アングラ―としての第一歩、それをエリアトラウトで踏み出してみませんか?

 ぜひ近くの釣り場へ足を運んでみてください。

(レギュレーション、マナーはしっかり守りましょう)