宴のダラダラ白書

宴如月です。様々なジャンルのことをダラダラと書いていきます。痒い所に手が届く、そんなブログを目指しています。このブログはアフィリエイト・アソシエイトによって収益を得ています

【趣味紹介】釣りとの出会い

昨今のコロナ禍で釣り人も増え、それに伴ってマナーの悪い釣り人も増えたという報道がつい先日もありました。改めて、各人の釣りに対するマナーが求められています。

 

何よりも、釣りをしている場所は決して自分の土地ではなく、あくまで漁業組合や各自治体、県など、自分以外の所有者が必ずいます。そこで好き勝手すれば当然その場所での釣りは禁止されます。

釣り禁止の場所で釣りをしていた場合、罰金が科せられてもおかしくありません。最悪、不法侵入でしょっ引かれても文句は言えません。

 

そのことを忘れないでいただきたいですね。

 

 

私自身が釣りと出会ったきっかけは、会社の先輩との話題作りでした。

社員旅行で先輩と隣の席になり、先輩が釣りをしているという話から始まりました。

当時まだ釣りのことなど全く知らず、ほぼ出まかせで「釣りに興味がある」というところからスタートです。

その先輩に釣りとはどういうものかを教わり、またライフジャケットをいただいたことでのめりこんでいきました。

 

幸い自分の住んでいるところは、近くに渓流があり、港があり、管理釣り場があり。釣りをする場所には事欠かないところです。それも手伝い、今ではこのようなブログを書くまでに至りました(記事全然かけてないですが((;'∀'))

 

釣りをするにあたり最初に調べたのは、どういう行いが法律や条例に抵触するか、そしてマナーについてです。

ゴミを捨てないなど、釣り人以前に人として当たり前のことから様々なサイトに載っているのを見て、

「こんなアホほんとにいるのか…?」

と最初は半信半疑でしたが、何のことはない。ゴロゴロいました。最初は見てみぬふりをしていましたがこれではだめだと思い、今では当てつけのように目の前でゴミ拾いをしています(大半は目もくれませんが)。

 

何とか変えたい。そんな思いを抱えつつブログを始めましたが仕事も忙しく続かず。これからもあまり更新はできないと思いますが、少しづつでも進めていこうと思います。

 

どこに行っても一定数のアホはいる。けどそのアホの中にも、唱え続ければきっとわかってくれる人もいると信じています。

まだ釣りを始めて間もない方、マナーを知らない人たち。少しづつでもいいので、このブログでなくても全然かまわないので。知っていただければと思います。よろしくお願いします。